1018年4月〜6月

初代:統星

1018年4月 九重楼

初めての討伐です!いってみよ~~! MAP選択画面で自由に動けることに感動してぐりぐり動き回る図 3Dモデルだ~~!!!

鳥居千万宮か九重楼で迷って九重楼に。理由はとくにありません。 なんせドロップアイテムまったく覚えてないんですもの!はやく陽炎とか速瀬がほしいな 速瀬はなんとなく相翼院な気がしているんだけど、カッパ大将がぴょい~んって飛び出してきて面倒だった記憶。(追記:白骨城でした)
鳥居も色全然覚えてないし……

そういえば黄川人スクショすっかり取り忘れてたんですけど、あそこもボイス新録でしたね
より艶っぽさが増していてよい やっぱり高山みなみって最高だぜ!

サクサク戦闘 若いうちから心がガンガン上がっていきます。 若いうちってもっと技と体が上がるんじゃなかったっけ これ初陣なんですけど……

そういえば回復技使えないのかな?と思って術を見てみる。 何回かレベルアップを経た後なのでだいぶステータスも上がってますね。 統星すばるくん泉源氏までもうちょっとの図~~~ 飛輪子とわこはどうかな!?

……要努力って感じですね!がんばろう! 若いんだし大丈夫大丈夫最初だから焦らなくても

そんなわけで回復アイテムおいしゅうございます

初陣から赤火なんて都合の良いことは起こらなかったので首切り大将を見つけ次第討伐していきます 序盤の薙刀士の存在、ほんまありがて~~~

戦闘に必死で進言のスクショとか全然ない

レベルアップ!これで統星すばるくんは泉源氏が使えるようになったかな 飛輪子とわこは技の風が1ずつしかあがってないんですが…… 最初だしそんなもんなのかな

初黄色ドロップは剣でした! 持ち替えちゃおう

どんどんレベルアップ 飛輪子とわこちゃんの技の風…… 技水は泉源氏には届くと思うけども、すぐには難しそうだね 牛歩って感じ
とはいえ体はガンガンあがっているので、目に見えて強くなっているのを感じます 首切り大将も一発で倒せるようになりました 薙刀士つおい
レベルアップとともに調子に乗っていくプレイヤー 残る炎は後わずか 後何かできること、できること……

きちゃいました

泉源氏覚えてるし!当主の指輪温存してあるし!強くなったし!いけるかな!?いってみよう! 初陣で「七天斎八起打倒」ができたら自信にもなるし。奉納点もおいしいはず なにより打倒回数を増やして早めの開放を狙いたい

開幕で呼ぶぜ!パパ――――!

(スクショ下手)
……パパで倒せず、お雫で回復されてしまう。
あれ? ぶん殴られて50越えのダメージ あれだけため込んだ若葉の丸薬も底をつき、回復の手段が絶たれます そうだ、泉源氏!泉源氏が使えるようになってるはずだ!
術の一覧に泉源氏があるはず……ない!?(スクショもない)

術 の 取 得 は 月 替 わ り の タ イ ミ ン グ だ … … !

能力値が足りていても、取得して使えるようになるのは来月からというのをすっかり失念しておりました 一つのミスが文字通りの命取りになる俺屍で、なんという失態
プレイヤー顔面蒼白です 回復間に合わない!
300くらいダメージを与えられているはずだけどまだ駄目だ!

七光の御玉を使おう!お地母木実様、お名前通りのお地母でなんとか回復をば……!!!

ママーーーーーッ!!!!

しかし なにも おきなかった!

ええ……!?なぜ……?なにも起きないなんてこと、ある……?

そのあとは退却もできず、茫然としているうちにだるまさんにぶん殴られて統星すばるの体力が切れて敗走 敗走のBGMを初めて聞きました プレイヤーのみっともない勘違いと驕りで、大事な初陣を黒星で終えてしまいました

二人には本当に申し訳ない限りです だるまさんのことなめすぎた ……攻略、見てもいいですか?(意志薄弱)

1018年4月の出来事

九重楼にて七天斎八起に敗走。


1018年5月 九重楼

前回のあらすじ(戒め)

健康48 まだ漢方もないこの状態で出陣は無理だね

9カ月、戦いたい盛りの青年期に一カ月休養は本当に申し訳ないよ……
頭数を増やすために交神をしようかとも考えましたが、奉納点は200弱しかありません
ギリギリ羽黒ノお小夜様か美津乳姫か、という選択肢の少なさです。もちろん10円神様もいますが そんなわけなので

健康100の飛輪子とわこちゃんに単身奉納点稼ぎしてきてもらおうかな 強い子を迎えるために、お願いします!
前回プレイヤーが調子に乗るくらいには気持ちよく敵を薙ぎ払ってくれていたので、今回は奥には進まず(重要) アイテムや奉納点を……! ついでに飛輪子とわこちゃんのステータスも成長できるといいね

現状一番高いのは心水なので、無理して傷だらけの体で戦おうという初代を「むりしないで」「とうさまが死んだら元も子もない」「健康第一」と休ませたのかな〜 優しい子じゃ……

いってきます!

くれぐれも無理なさらず……!無理しない無理しない

特筆すべき戦果は特になく、敵をなぎ倒します レベルもガンガン成長 相変わらず技が伸びません。 やっぱ最初は伸びないのかしら イツ花の説明ちゃんと聞かなきゃ

あっという間にご帰還 もうだるまさんの手前までなら全然怖くないね。

ビフォーアフター

ステータスに関してはやっぱり技が心もとないけど、体がそれぞれ50、心がそれぞれ40近く上昇しました

統星すばるくんもすっかり元気になりました 来月は飛輪子とわこちゃんが稼いできてくれた奉納点で交神か、期間限定の白骨城か 悩みどころですね

1018年5月の出来事

討伐は、記べし戦果なし。

誰も死なないことが重要だよ。


1018年6月 交神

頭数を増やすぞ!

先月自分が出陣できず、娘を1人で出陣させたこと 初陣で負けたこと 統星すばるは気にしているようです

自分が弱いことも負けた理由の一つだけど、飛輪子とわこばかりに使命を押し付けてもいられません

頭数=戦力を増やすことが呪われた運命を背負う子を増やすことにつながってしまうことに先月ずっと悩んでいた彼ですが、強くなって帰ってきた飛輪子とわこを見て腹を括ったようです

白骨城も考えましたがだるまさんにぶん殴られたのがトラウマで…… 割と敵が強かった記憶があります

お相手は結局羽黒ノお小夜様にしました

悠々と空を飛ぶ彼女を見て「あんなふうに力強く羽ばたくような神の力を持った子が欲しい」とか思ったりしたのかな

全体的に体が強いし、技の風とかも来てくれたらいいな

飛輪子とわこちゃんが前月稼いできてくれた奉納点は貯金に回して、いざ交神です!

ここで統星すばるくんの裏の素質が初めて見られるわけですが、父系体の火・水・土、強いな!?

何気にお初に交神する神様です

猫じゃなくて蝙蝠なのがいいよね いいデザインだ

ホイよ!

1018年6月の出来事

統星すばる様、羽黒ノお小夜と交神の儀。